ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月22日

5/21 泉南メバリング

暑いですねぇ。
暑いのは苦手です汗

で、昼間これだけ暑ければメバルも活性上がってるかも?っと出撃。

まずは1ヵ所目、誰もいないゴロタ浜で開始するも反応非常に薄く・・・
一通り撃っただけで移動車
ここではI氏とたまたまお会いし、いろいろ情報頂きました。

次のポイントでも延々と撃ってみるも反応無く。
ここでY氏合流、二人してあちこち撃ってると、Y氏がいきなり24cmを
HITさせてます汗
これは行けるかも!とさらにキャストしますが以降反応無し。
潮も上がり切って止まった為、近くのポイントへ移動することに。

ここで近くに出撃されていたくまジャケさんとご一緒することに。
とりあえず手前から撃っていると、隣りでくまジャケさんが20UPを
あっさりGET、しかも連発。
こりゃー釣れるかもっとテンション上がってキャストしていると・・・
5/21 泉南メバリング
18cm程の黒メバルGETでボウズ脱出。
しかも同じ場所で
5/21 泉南メバリング
23cmGET。
その後もくまジャケさんにガイドして頂きながらちょっとずつ移動して
撃っていると、良型バイトは結構あるものの、バラシや乗せれらずと
いった状況ながら何とか2本GET。
5/21 泉南メバリング
5/21 泉南メバリング
21cmと24cm。

この後もバイトあるもなかなか乗せられず・・・そうこうしているうちに
夜明けを迎え、反応が無くなった為終了。
くまジャケさんは一人で20UPばかりを2桁以上とプチ祭り状態ビックリ
流石です。

ちなみにこのポイントでendさんにもお会いしまして・・・
終了後、いろいろと情報を頂いてから帰路に着きました。


皆さんお疲れ様でした!



同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
6/1 泉南メバリング
5/23 泉南メバリング
5/4 泉南メバリング
4/12 泉南メバリング
4/6 泉南メバリング
3/18  泉南メバリング
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 6/1 泉南メバリング (2014-07-16 07:50)
 5/23 泉南メバリング (2014-07-16 07:45)
 5/4 泉南メバリング (2014-07-02 18:00)
 4/12 泉南メバリング (2014-07-02 12:00)
 4/6 泉南メバリング (2014-07-01 17:00)
 3/18 泉南メバリング (2014-05-26 21:16)

この記事へのコメント
( ̄  ̄;) うーん

悩ましい記事、見てしまいましたわ~

今晩もアオリホゲリングに行こうかと思ってましたが、この記事見て、今、一番やっぱり熱いものを狙わんで、どないするねん!って感じですね。

もう少し悩みますわ・・。
Posted by タコドン at 2010年05月22日 18:48
タコドンさん

で、結局どちらに行かれたのでしょうか?

悩ましい季節が来ましたね(笑)
Posted by ひろ at 2010年05月22日 21:27
まいどです。

うわー!
豪華メンバーですね。

僕は、中紀にイカ行って当然のカスでした(泣)
Posted by じじトト at 2010年05月23日 00:11
じじトトさん

イカに行かれてたんですね。
中紀イカ、ボウズでも良いから一回行きたいのですが・・・
往復の運転が面倒なのでいつも近場です(笑)
Posted by ひろ at 2010年05月23日 10:30
食った??
うまかった???
Posted by miffy at 2010年05月24日 10:47
miffyさん

私はリリースしました。
黒メバルは刺身や塩焼きにすると美味しいですよ。
味はY氏に聞いて下さい(笑)
Posted by ひろ at 2010年05月24日 18:32
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

エライ所で会いましたね(^^;

次の日も一人で入りましたが!思いっきりホゲました(><)

アソコは相性悪いですわ(*´Д`)=з

潮が上げてきたら急に濁り入るしタイミング悪すぎます(T_T)
Posted by end at 2010年05月24日 22:20
endさん

お疲れ様でした。
タイミング、難しいですねぇ。
あの場所は私も三回連続ホゲリました(笑)
潮も速いし、苦手です
Posted by ひろ at 2010年05月25日 07:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/21 泉南メバリング
    コメント(8)