ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月16日

6/1 泉南メバリング

前週の釣果がイマイチだったので再度出撃。
今週こそと意気込むも・・・

40upのチヌ1枚で終了(泣)

そろそろイカ狙いにシフトしますかね・・・  


Posted by yusaka0128 at 07:50Comments(0)ロックフィッシュ

2014年07月16日

5/23 泉南メバリング

水温も大分良い感じに上がってきたので、今回はメバル&イカ狙いで出撃。

まずはシャローでメバル狙い。
あっさり釣れるかと思いきやなかなか渋く。

何とか25up一本捕獲するも以後反応ナシ。

諦めてイカ狙いに移動するもこちらは全く反応ナシ。
そそくさと退散しました。
  


Posted by yusaka0128 at 07:45Comments(0)ロックフィッシュ

2014年07月02日

5/4 泉南メバリング

世の中はGW、人も多そうと思いながら我慢出来ずに出撃。
案の定入れ替わり立ち代わり人は来るもののなかなか渋く。

このサイズがポツポツと出ただけで終了。

なかなか25upが出ません・・・
  


Posted by yusaka0128 at 18:00Comments(0)ロックフィッシュ

2014年07月02日

4/12 泉南メバリング

前週の釣果がイマイチだったので再度同じポイントへ出撃。
波気もあって良い感じと思っていたら・・・

あっさりと29cm、21cmをGET。

しかしながらこのあとボラの猛攻に遭いあえなく撃沈。
60upのボラはかなり気色悪いし、フック外すのも一苦労でした・・・。
  


Posted by yusaka0128 at 12:00Comments(0)ロックフィッシュ

2014年07月01日

4/6 泉南メバリング

そろそろメバルの活性も上がっているかなぁ・・・と出撃。
とある方からご厚志でシャローフリークをいくつか頂いたので、今回は純正Fシステム。

やはりスーパーボールとは違い、潮の流れがハッキリ分かりますが、なかなかサカナには巡り会えず。
結局20up2本で終了。


なかなかサイズが上がりません・・・  


Posted by yusaka0128 at 17:00Comments(0)ロックフィッシュ

2014年05月26日

3/18 泉南メバリング

そろそろシャローも良くなって来るハズ・・・と根拠のない自信を持って出撃。

到着すると結構濁りが。
しかしこのポイントは濁っている方が調子が良いので早速サーチ。
すると直ぐに良いバイトが。

いきなりの25up。

この後同サイズが3連発。
これはイケる!と思ったら・・・


ヒラセイゴ4連発で終了(泣)

因みに全てFシステムで獲りましたが、やはり純正シャローフリークは良いですね。
引き抵抗の感じ方がスーパーボールとは全く違います。
  


Posted by yusaka0128 at 21:16Comments(0)ロックフィッシュ

2014年03月30日

3/8 泉南メバリング

久しぶりに東京へ出張も、気になるのはシャローの状況(笑)
懲りもせずまたまた出撃しました。

この日は北西風の予報だったので風裏になるポイントを選択。
が、風は無いものの、サカナもおらず・・・
已む無く近くのテトラ帯へ。
少し風が止んだ瞬間に何とか20cm程を1本。


この後も粘ってみたものの、一切反応無く。
銭湯で温まって帰還。
なかなか思う通りには行かないですね。
  


Posted by yusaka0128 at 20:31Comments(0)ロックフィッシュ

2014年03月30日

3/1 泉南メバリング

先週の反省とリベンジでまたまた出撃。
今回は超シャローポイントです。

スーパーボールでFシステムを作り、あちこちブン投げますが反応なし。
少しずつ移動しながら根の周りを通してやると・・・

何とか20upをGET。

その後同じ様な狙い方で同サイズを2本追加。

まだ少しシャロー狙いは早い様ですが、
サカナは戻りつつある様です。。
  


Posted by yusaka0128 at 20:20Comments(0)ロックフィッシュ

2014年03月30日

2/23 泉南メバリング

そろそろメバルも戻って来ているかな・・・と淡い期待を抱いて出撃。

外洋に面したテトラ帯を撃ちながら移動して行きますが、そう上手く行くはずもなく。

こんなサイズのみで終了(泣)

帰りがけ寄った銭湯の湯が沁みました・・・

  


Posted by yusaka0128 at 20:12Comments(0)ロックフィッシュ

2014年02月02日

2/1 泉南メバリング

昨年から話題になっているFシステム。
遅まきながらようやくトライしてみました。

珍しく風が穏やかなだったので満潮前後を狙って出撃。
Fシステムをは初めてなので少しずつ試しながらやっていると・・・

いきなり25UP。
これは行けるかも!と思いましたがそう甘くもなく。
20UPを1本追加したところで潮位が下がって終了。


実質3時間程でしたが、少しFシステムの使い方が分かって来ました。
何より絡み等のトラブルが少ないのが助かります。
もうちょっと使い込んで見たいと思います。
  


Posted by yusaka0128 at 17:32Comments(0)ロックフィッシュ

2014年01月05日

1/4 泉南メバリング

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

12月は結局出られず。
ウズウズしていましたが、風が弱そうだったので
Y氏を誘って出撃。
年末の荒れのせいか、非常に渋く。

それでもポツリポツリといった感じで何とかGET。


昨年とは違い無事メバルも見られたので良しとしましょう。

  


Posted by yusaka0128 at 18:00Comments(0)ロックフィッシュ

2013年12月01日

11/30 泉南メバリング

そろそろメバルが釣れ出していると聞いて出撃。
西風が強いので風裏へ。

なかなか反応無いものの、ポツポツと拾い歩いて5本。


サイズは延びませんがまぁ初期なのでこんなものでしょう。
  


Posted by yusaka0128 at 11:00Comments(0)ロックフィッシュ

2013年05月26日

5/22 泉南メバリング

前回少しまともなサイズのメバルが揚がったので
調子に乗って代休前夜出撃。

平日の深夜・・・誰も居ません。

で・・・サカナも居ません。
延々撃ってもバイトすらなく。
何とか24cm1本。


明け方近くになってサカナが居ない理由判明。
ブレイクラインで漁船が延々と刺し網引き上げ。
そりゃあメバルもシャローに入って来れんわ・・と納得。

日も上がりかけて明るくなってきたのでアオリポイントだけ覗いて
撤収。
ちなみにアオリポイントの様子は・・・
・新日本工機裏→奥堤防・先端ともスミアトなし、小さいのが1杯釣れているのを目撃
・深日新波止→人多く入る気せず
・岬公園裏突堤→工事中のため左(南側)2本のみ
・淡輪漁港→スミアト多数
・多奈川→スミアトなし

淡輪漁港や深日新波止では大型が揚がっているので、行くなら
ここなのでしょうが、人が多いところでイライラしながら釣るのは
極端にキライなので、もう少し様子見&メバル調査しときます。  


Posted by yusaka0128 at 17:00Comments(0)ロックフィッシュ

2013年05月19日

5/17 泉南メバリング

久しぶりにメバル狙いで出撃しました。

これだけ暖かくなればそろそろシャローにも上がってきている
だろうと読んだのですが・・・。

満潮潮止まり前後の短時間勝負、バイトはあるものの超ショート
バイトの連発。

結局足元でのバラシなどもありキャッチは23cm1本のみ。


まぁバイトがあっただけ良しとしましょう。
次回までにショートバイト対策を考えねば・・・。  


Posted by yusaka0128 at 22:18Comments(0)ロックフィッシュ

2013年04月07日

3/30 泉南メバリング

一気に暖かくなりました。
鼻炎さえなければ良い時期なんですが・・・。

で、水温も上がってきたのでそろそろシャローに上がってきているか
確認で出撃。

  続きを読む


Posted by yusaka0128 at 18:09Comments(4)ロックフィッシュ

2013年03月24日

3/9 泉南メバリング

すっかり更新をさぼっておりまして・・・。
少し前の釣行ですがUPします。

この日は満潮が早朝の為朝練へ。
Y氏が道連れです。

  続きを読む


Posted by yusaka0128 at 18:55Comments(0)ロックフィッシュ

2013年02月24日

2/22 泉南メバリング

寒いですねぇ。
年々寒さに弱くなってます(笑)

そんな寒さの中でも釣りだけは別。
ここのところ強風などで出られませんでしたが、
昨晩出撃。

  続きを読む


Posted by yusaka0128 at 20:18Comments(4)ロックフィッシュ

2013年02月03日

2/2 フィッシングショー&泉南メバリング

昨年は行かなかったフィッシングショーですが、
今年は一人で午後から行ってきました。

いろいろ見て、藤原さん・豊西さん・伊川さんの
トークも見てきました。

で、帰ってきてから出撃。
  続きを読む


Posted by yusaka0128 at 19:12Comments(2)ロックフィッシュ

2013年01月07日

1/4 釣り初め

随分遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

  続きを読む


Posted by yusaka0128 at 21:41Comments(4)ロックフィッシュ

2012年12月30日

12/29 泉南メバリング

いよいよ今年も終わりです。
で、釣り納めに出撃です(笑)

ここ最近では珍しく風もなく、気温も比較的高めで穏やかな
状況。
釣り納めには絶好のコンディションです。

  続きを読む


Posted by yusaka0128 at 19:55Comments(0)ロックフィッシュ