ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月05日

12/4 泉南メバリング

昼間までの強風が収まったので出撃しました。

そろそろシャローにも入ってきてるかな?っとまずはゴロタ
ポイントへ。
が、行く途中の道であるものに遭遇・・・。

ポイントへは無事着いたものの帰りも遭遇したらどうしよう
かと釣りに集中できず。
おまけにサカナの反応も無いため早々に移動。

移動した先で海を見て愕然。
思いっきり抹茶オレ状態ガーン

それでも探ってみるも反応無く、先週行ったポイントへ更に
移動してみるもやはりババ濁り。。。
これだけ濁っていてはサカナも見えてないかな?と単なる思い
付きでメタルバイブに変えてみると・・・
12/4 泉南メバリング
何とかチビGET。
が、後が全く続かず、諦めて終了。

毎年この時期は苦手です。。。



同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
6/1 泉南メバリング
5/23 泉南メバリング
5/4 泉南メバリング
4/12 泉南メバリング
4/6 泉南メバリング
3/18  泉南メバリング
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 6/1 泉南メバリング (2014-07-16 07:50)
 5/23 泉南メバリング (2014-07-16 07:45)
 5/4 泉南メバリング (2014-07-02 18:00)
 4/12 泉南メバリング (2014-07-02 12:00)
 4/6 泉南メバリング (2014-07-01 17:00)
 3/18 泉南メバリング (2014-05-26 21:16)

この記事へのコメント
遭遇したあるものが非常に気になります
何に遭遇したんですか?
Posted by のっち at 2010年12月06日 19:53
ヘビ?でももう寒いから違うか~

バイブレーションはなかなか使いませんが、今後、試す価値ありですね♪
Posted by タコドン at 2010年12月06日 21:49
のっちさん

いや〜人間驚くと何もできませんね(笑)
この場所は出るよ・・・とは聞いてたんですが。
こんな時期でもまだ出るんですね。
Posted by ひろ at 2010年12月07日 07:21
タコドンさん

いやいや、ヘビよりもっと怖いものです。

メタルバイブ、私も釣ったのは初めてです。
ニゴリがきつい時のリアクション狙いには良さそうですが、
根掛かりが多いポイントでは投入できません。。。(笑)
Posted by ひろ at 2010年12月07日 07:26
お久?です

アジ&メバル調査ご苦労様です!(^_^)/

最近仕事も忙しく、休みの日も何かとありまして・・・。

12月が師走と呼ばれる由縁ですな~

と言い訳ばかりしてますが、今週も会社の忘年会等で

行けそうにありません...。

また行ける時連絡しますんでその時は宜しくです!
Posted by たくぼん at 2010年12月15日 21:38
おはようございます

遭遇?
ヘビより恐ろしいとは?

メバルは、ワーム以外で釣ったことないです
Posted by たっつわんたっつわん at 2010年12月17日 10:35
たくぼんさん

お久しぶりです。
12月は何かと気忙しいですねぇ。

また行きましょう!
Posted by yusaka0128yusaka0128 at 2010年12月18日 12:38
たっつわんさん

この時期はミノーやシンペンでも釣れますよ。
結構面白いですが風が強いと全く飛ばないの
が難点です(笑)
Posted by yusaka0128yusaka0128 at 2010年12月18日 12:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/4 泉南メバリング
    コメント(8)