2010年11月26日
買っちゃった。。。
これからの時期、メバルをメインで狙うわけですが。。。
最近は波止やテトラよりも、ゴロタ浜やちょっとした磯場へ入ることが増えてきました。
ブーツでも良いのですが、やはり波が高いときなどはズボンが濡れる事もしばしば。
最近は波止やテトラよりも、ゴロタ浜やちょっとした磯場へ入ることが増えてきました。
ブーツでも良いのですが、やはり波が高いときなどはズボンが濡れる事もしばしば。
で、波よけと少し浸かっても良い様にウェーダーを使用するのが一番なのですが、持って
いるウェーダーはチェストハイなので防寒着の上からだとかなり面倒・・・と思っていた
ら、リバレイから良いのが出ていたのでGETしました。


リバレイ レッドレーベル RLウェストハイウェイダー
●耐久性に優れたナイロンウェイダーです。本体裏加工は
PVC(塩ビ)のため耐久性が高く、最もダメージの多いブーツ
もPVCを使用した、軽量オリジナルブーツを使用しています。
裏側は、ナイロンメッシュ張りなので、快適な履き心地。
これだとウエストの少し上までなので、着脱も少しは楽かと。
ナチュラムで安かったのと、少々ポイントがあったので購入。
これでポイントの更に一歩前まで出られてメバル爆釣!などとたわいもない
夢を描いてますが実際は腕次第でしょう(笑)
いるウェーダーはチェストハイなので防寒着の上からだとかなり面倒・・・と思っていた
ら、リバレイから良いのが出ていたのでGETしました。


リバレイ レッドレーベル RLウェストハイウェイダー
●耐久性に優れたナイロンウェイダーです。本体裏加工は
PVC(塩ビ)のため耐久性が高く、最もダメージの多いブーツ
もPVCを使用した、軽量オリジナルブーツを使用しています。
裏側は、ナイロンメッシュ張りなので、快適な履き心地。
これだとウエストの少し上までなので、着脱も少しは楽かと。
ナチュラムで安かったのと、少々ポイントがあったので購入。
これでポイントの更に一歩前まで出られてメバル爆釣!などとたわいもない
夢を描いてますが実際は腕次第でしょう(笑)
Posted by yusaka0128 at 18:00│Comments(4)
│買い物
この記事へのコメント
ども、まいどです。
おー、コレで前人未踏のビッグメバルポイントまで
入ってゆけますねえ。加太辺りにそんなマル秘ポイ
ントがあるらしいですよ。ビッグ、行っちゃってくださ
い。
ワタクシ、波止&テトラでちびちゃんシバいときます。
おー、コレで前人未踏のビッグメバルポイントまで
入ってゆけますねえ。加太辺りにそんなマル秘ポイ
ントがあるらしいですよ。ビッグ、行っちゃってくださ
い。
ワタクシ、波止&テトラでちびちゃんシバいときます。
Posted by tooru at 2010年11月27日 17:50
やっぱり、メバルはゴロタに磯、ドデカイのが出るようで、ワクワクしますよね~
・・・そんなデカイの出た事ありませんが(汗)
尺・・・いや28センチ・・・欲は言わないんで20センチ以上をバンバン釣り上げたいものです。
・・・そんなデカイの出た事ありませんが(汗)
尺・・・いや28センチ・・・欲は言わないんで20センチ以上をバンバン釣り上げたいものです。
Posted by タコドン at 2010年11月28日 00:45
tooruさん
加太のそのポイント、恐らくアソコだと思いますが、
ウェーダー履いてもよう行きません。
恐すぎます。。。
テトラ&波止で数釣りもしたいですねぇ。
加太のそのポイント、恐らくアソコだと思いますが、
ウェーダー履いてもよう行きません。
恐すぎます。。。
テトラ&波止で数釣りもしたいですねぇ。
Posted by ひろ at 2010年11月28日 10:24
タコドンさん
ゴロタや磯はやはり大型の確率が高いような気がしますね。
最近は平気で小さいのを釣って抜いちゃうアングラーが増えた
せいか、20UPに限らず数釣りが難しくなってるような気が。。。
自分が食べる分だけ&18cm以下はリリースするぐらいの
マナーと気遣いを心がけたいものです。
ゴロタや磯はやはり大型の確率が高いような気がしますね。
最近は平気で小さいのを釣って抜いちゃうアングラーが増えた
せいか、20UPに限らず数釣りが難しくなってるような気が。。。
自分が食べる分だけ&18cm以下はリリースするぐらいの
マナーと気遣いを心がけたいものです。
Posted by ひろ at 2010年11月28日 10:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。