ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月02日

5/1 泉南メバリング

GWが始まりましたが、皆さんはお出かけでしょうか?
我が家は「安近短」です(笑)
たまには家族サービスしとかないと・・・汗

で、予定の合間を縫って昨晩出撃してきました。

大潮後の中潮、しかも風なしと好条件。
夕暮れ前にポイント到着し、日没を眺めてまったりとし・・・
日が落ちて暗くなり始めたところでキャスト開始。

その直後、良いバイトがあって合わすもドラグがえらい勢いで出て行き、
沖でジャンプする銀色のサカナ(笑)
左右に走られながらも何とか寄せてきてハンドランディング。
5/1 泉南メバリング
40cmのヒラセイゴGETです。

その後完全に暗くなった頃から本命メバルのバイトあるもなかなか乗らず。
何とか掛けてみればこのサイズ。
5/1 泉南メバリング
ポツポツと釣れるので退屈はしないものの物足りず。。。
一発狙いでシモリの周辺を丁寧に撃っていると、抑え込むようなバイト。
上がって来たのは
5/1 泉南メバリング
26cmGET。

これに気を良くして撃ち続けるも、サイズは逆戻り。
日付が変わった頃、潮が下がった所為か反応が極端に悪くなったため、
諦めて撤収しました。


そろそろブルーの良型がシャローに入ってる様ですので、これから
面白くなりますねサカナ



ベイトブレス ニードル・リアルフライ
ベイトブレス ニードル・リアルフライ

今回も全てコレで。




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
6/1 泉南メバリング
5/23 泉南メバリング
5/4 泉南メバリング
4/12 泉南メバリング
4/6 泉南メバリング
3/18  泉南メバリング
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 6/1 泉南メバリング (2014-07-16 07:50)
 5/23 泉南メバリング (2014-07-16 07:45)
 5/4 泉南メバリング (2014-07-02 18:00)
 4/12 泉南メバリング (2014-07-02 12:00)
 4/6 泉南メバリング (2014-07-01 17:00)
 3/18 泉南メバリング (2014-05-26 21:16)

この記事へのコメント
まいどです。

お~っ、ぷりぷりの良型にヒラですか。
このポイント、いつも良型でますね。
どこなんやろ???
まだまた泉南いいところありますね。
Posted by じじトト at 2010年05月04日 10:26
じじトトさん

今回のポイントはほとんど他の釣り人を見たことが無いという超不人気ポイントです(笑)
ヒラポイントとしては有名らしいですが。

泉南もまだまだポイントありそうですね。
Posted by ひろ at 2010年05月04日 14:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/1 泉南メバリング
    コメント(2)