ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月13日

4/12 泉南メバリング

すっかり暖かくなりましたね。
そろそろ春物を出さなくては・・・。

で、前回の釣果と上がった気温に居てもたってもいられず、
本日代休なのを良いことに昨晩出撃。

前回の状況からするとサカナが浅場に寄っていそうだったので、
毎年この時期から炸裂する、とあるポイントへ。


潮は動いているものの、ニゴリ&ウネリとあまり条件は良くなく。
暫く反応ない時間が続いたため小移動。

移動後数投目、ちょっと良いバイトが。
バラさない様に寄せて・・・
4/12 泉南メバリング
23cmGET。

メバルが居ることは分かったので、後は少しずつ移動しながら撃って
行くと、21cmが2本。
4/12 泉南メバリング
4/12 泉南メバリング

この2本で黒メバルが入っていることが分かったので、広く探っていくも
反応薄くなった為、もう一度元の場所まで戻って撃っていると、いきなり
良型特有のバイトが。

久しぶりの絞り込みと重量感を堪能しながら抜き揚げてみると・・・
4/12 泉南メバリング
28cmGET。

このあとも18cmくらいのは釣れるものの、反応がイマイチな為
またしても小移動。
移動した先でいきなり良型バイトをバラすも、何とか粘って
1本追加。
4/12 泉南メバリング
25cmとまずます。

これで満足したのと時間も遅くなったので終了。
良型2本のみキープ。
4/12 泉南メバリング

いよいよ良型メバルの時期がやってきた様です。
これから面白くなりそうです。



同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
6/1 泉南メバリング
5/23 泉南メバリング
5/4 泉南メバリング
4/12 泉南メバリング
4/6 泉南メバリング
3/18  泉南メバリング
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 6/1 泉南メバリング (2014-07-16 07:50)
 5/23 泉南メバリング (2014-07-16 07:45)
 5/4 泉南メバリング (2014-07-02 18:00)
 4/12 泉南メバリング (2014-07-02 12:00)
 4/6 泉南メバリング (2014-07-01 17:00)
 3/18 泉南メバリング (2014-05-26 21:16)

この記事へのコメント
ご無沙汰してます!

(ノ゚Д゚)ノオォオォ

すでにそのサイズ、引きずり出しましたか!

さすが春のデカメバラーですね

4月中に尺出そうな勢いです

今年は前半渋すぎたので、もうないのかって思いましたが、いよいよですね♪
Posted by タコドン at 2012年04月15日 19:18
タコドンさん

いきなりこのサイズ出ました。
何だか一気に春になった感じです。

泉南で尺、穫ってみたいですね。
毎年28~29cmまでは出るんですが・・・。
Posted by ひろ at 2012年04月16日 07:39
いきなりそのサイズですか
羨ましすぎます
今年は本当に尺を釣りそうですね
うーむ、負けてられん
Posted by のっち at 2012年04月16日 20:34
のっちさん

毎年このサイズは出るんですが。
あと1~2cmの壁が越えられません・・・。
尺メバル、一度は釣りたいですね。
Posted by ひろ at 2012年04月17日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/12 泉南メバリング
    コメント(4)