2011年05月08日
5/7 泉南メバリング
昨晩も満潮前後狙いで出撃。
が、南下するにつれ超強風が。。。
最初に入る筈だったポイントを諦め、風裏になるポイントへ。
先行者&雨&爆風と条件悪すぎの中、諦め悪くキャスト開始。
2投目で良いバイトもシーバス、しかも足元でフックオフ。
その後豆2本で諦めかけた時・・・
が、南下するにつれ超強風が。。。
最初に入る筈だったポイントを諦め、風裏になるポイントへ。
先行者&雨&爆風と条件悪すぎの中、諦め悪くキャスト開始。
2投目で良いバイトもシーバス、しかも足元でフックオフ。
その後豆2本で諦めかけた時・・・

いきなりの27cm。
この頃から少し風が落ち着いて来た為、最初入るはずだった
ポイントへ移動。
満潮直後とタイミングは良いものの、先行者がかなりの人数居る様子。
果たして釣れるのかかなり疑いながらのキャストすると・・・


21~23までが6本、チビ3本とまずまずの釣果。
この後干潮少し前に反応無くなった為終了。
サイズ・型共に狙えるこの時期が一番面白いかもしれませんね。
釣研ブログコンテストに参加中です↓

Posted by yusaka0128 at 12:32│Comments(10)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
悪天候の中結果出てる所が流石っす!
私は体調不良のため出動自粛しました(泣)
私は体調不良のため出動自粛しました(泣)
Posted by たくぼん at 2011年05月08日 17:55
私もその日、出撃してました
風強かったですよね
紀北でもいいのが上がりましたよ
ほんと、メバリングはこの時期が一番楽しいです
風強かったですよね
紀北でもいいのが上がりましたよ
ほんと、メバリングはこの時期が一番楽しいです
Posted by のっち at 2011年05月08日 22:21
たくぼんさん
何とか釣れました。
体調戻ったらまた行きましょう。
何とか釣れました。
体調戻ったらまた行きましょう。
Posted by ひろ at 2011年05月09日 07:44
のっちさん
ものすごい風でしたね。
最近南からの強風が多く、やりにくいですね。
でもついつい出撃してしまいます(笑)
ものすごい風でしたね。
最近南からの強風が多く、やりにくいですね。
でもついつい出撃してしまいます(笑)
Posted by ひろ at 2011年05月09日 07:47
お〜、爆釣ですなぁ。
しっかしGW中に何回出撃しとるね~ん!
うらやましぃ( ̄◇ ̄;)
しっかしGW中に何回出撃しとるね~ん!
うらやましぃ( ̄◇ ̄;)
Posted by miffy at 2011年05月09日 13:32
miffyさん
一週間で計4回出ました(笑)
さすがに嫁も呆れてましたが。。。
一週間で計4回出ました(笑)
さすがに嫁も呆れてましたが。。。
Posted by ひろ at 2011年05月09日 18:50
雨の予報ありましたっけ?ってくらい序盤、悪天候でしたね。
ナイスサイズの数釣りされてますやん。
私は、サイズが出たときは、数が出ません。
引き出し少ないですから(汗)
ナイスサイズの数釣りされてますやん。
私は、サイズが出たときは、数が出ません。
引き出し少ないですから(汗)
Posted by タコドン at 2011年05月10日 08:14
タコドンさん
雨はさすがにこたえました。。。
もうちょっと25UPが出ると良いんですが(笑)
雨はさすがにこたえました。。。
もうちょっと25UPが出ると良いんですが(笑)
Posted by ひろ at 2011年05月10日 14:14
まいどです。
かならずナイスサイズがでますね。
さすがです。
今の季節、どこのポイント入ろうか、迷っちゃいますわ。
迷いすぎて、連休ほとんど、ぐたぁーってしてました(笑)
かならずナイスサイズがでますね。
さすがです。
今の季節、どこのポイント入ろうか、迷っちゃいますわ。
迷いすぎて、連休ほとんど、ぐたぁーってしてました(笑)
Posted by じじトト at 2011年05月11日 08:43
じじトトさん
ポイント選びは迷いますね。
身体がもう一つ欲しいです(笑)
ポイント選びは迷いますね。
身体がもう一つ欲しいです(笑)
Posted by ひろ at 2011年05月12日 07:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。